「ボチリスト」はTikTokやYouTubeチャンネルで活躍するコントコンビです。
いつもは見た目が陰キャのキャラクターやおてぃさんが扮する母親ネタが大人気!
テレビ等大手のメディア出演はないものの、現在106万人ものチャンネル登録者がいます。
メンバーはちょっとふっくらの「ちん」さんとガリガリな「おてぃ」さん。
この二人は幼稚園から一緒の幼馴染みでずっといっしょだったそうです。
言葉のチョイスが秀逸でボケもツッコミも息が合ってキレッキレ!
あえて通常のお笑いに捕らわれないそのスタイルが今の若者にささるのかもしれません。
今回は痩せているほうの「おてぃ」さんについて本名や出身大学について調査してみました!
ボチリストおてぃの本名は?
おてぃさんの本名は「越智 晴登」といいます。
なぜ「おてぃ」が芸名かというと、中学の頃「和田」という友達が
「わでぃ」と呼ばれていた流れで「おち」→「おてぃ」となったそうです。
ちんさんは長井紅葉という名前だそうです。キレイな名前ですね!
ちなみに「ボチリスト」の由来は
おてぃさんとちんさんたちが子供の頃、海や山、川に遊びにいくことを
「ぼちる」といっていたそうです(方言?)
そして「俺らってボチリストやな」と言い出したのがきっかけで
大人になってからもこのコンビ名にしたそうです。
ボチリスト おてぃの大学についても調べてみた!
おてぃさんの大学名は調べても出てきませんでした!
しかし出身はちんさんとともに愛媛県今治市の
立花幼稚園→立花小学校→高校(ここからちんさんとは別の高校に)→大学
と進んだそうです。
高校まで陸上の三段跳びで国体にまで進んでいたおてぃさんですが、大学生では
それをスパッとやめてボクシングの世界へ!プロテストにも合格したそうです。
その直後1試合目で負けてしまいボクシングを辞めたそうです!
いまはガリガリですが、当時はとても良い身体をしていたようです。
怖いか?筋トレを辞める事が https://t.co/kUhPetNP5V pic.twitter.com/ZwsGQzi9Sv
— おてぃ【ボチリスト】 (@ot_rerorerorero) June 19, 2024
現在は175cm53kgのおてぃさんですがこの頃は67kgあったそう。
そして大学生の頃にはちんさんとTikTokを初め、大学4年の頃には50万人を突破。
卒業後は二人とも会社に内定が決まっていたそうですが、それを辞退して初めて埼玉に上京したそうです。
なので大学生までは愛媛県の自宅から通える距離にあったことになりますね!
また、普段は陰キャキャラでやっていますが、
大学生の時はクラブで遊びまくるなどかなりイケイケだったようで
その写真も残っています!
かなり遊んでいてやんちゃそうですが、実は見た目だけで悪いことは
まったくしていなかったそうで、いわゆる”ヤカラ”ではなかったそうです。
男の人って一回はこういう時期ありますよね・・・。
まとめ
一見ひょろひょろで陰キャっぽいおてぃさんですが、実は三段跳びでインターハイに出場するほどの運動神経と、
プロボクサーのライセンスを持つ格闘技選手の過去があったなんていまでは信じられないですよね!
相方のちんさんも高校、大学までは痩せていたそうでかなりモテモテだったそうです。
ちんさんは端正な顔立ちをしているので、その頃はふたりでナンパをしまくっていたそうです(笑)
二人はお笑い芸人を目指しているそうですが、もう立派なお笑い芸人になっていると思います。
いずれTikTok、YouTubeを飛び出して新たなプラットホームで活躍する姿がみたいですね!