時短掃除

時短風呂掃除法!数々の失敗を経てこうなった!

お風呂掃除 毎日していますか?

ズボラ主婦代表の私は毎日掃除をする部分と汚れが気になった時に行う本気の掃除を月に一度くらいの割でやっています。

我が家の時短お風呂掃除法をお伝えしていきますね。

今までの失敗談も公開します。

今までの風呂掃除は?

毎日

毎朝、弁当作りの合間に浴槽のみブラシでこすり、水で流す。

お風呂用洗剤を使うこともありますが、「バスボンくんハンディ」なので、洗剤は使わずにこすり洗いをしています。

夜、家族がお風呂に入ったあとで洗えれば朝時間に余裕ができるのだけれど、誰かが遅くて夜の掃除はあきらめました。

週末

洗剤を使い、椅子、お風呂のふた、壁、床、洗面器などこすり洗い。

気になる部分は、塩素系漂白剤を吹きかけ、放置し、流す。

失敗談

週末、用事が立て込んで浴室掃除ができないことが続き、気が付いてみると赤い汚れがうっすらと~( 一一)

この正体は赤カビらしいです。

人体に影響はないけれど、ほっておくと黒カビのエサになるというから恐ろしい!

この赤カビをこすった後で残った汚れを塩素系漂白剤をふきかけ、撃退!

漂白剤をスプレーしまくって、気がついたら、はいていたズボンの色がところどころ抜けてしまっていました。

こする時間がもったいなくて、とにかくすべて漂白剤を使いまくり、すごい匂いになりました。

換気はしていても、頭痛がしそうな匂いでした。

この匂い、体には絶対悪そうです。

しかも、スプレーのしすぎで手が

痛くなるほどでした(´;ω;`)

これらの理由から塩素系漂白剤に頼っていてはいけないと猛省してたどりついた掃除法をご紹介します。

時短風呂掃除法!

 

掃除道具の紹介

  1. 手袋
  2. 頭用タオル
  3. バスブラシ:バスボンくんハンディ
  4. 花粉用メガネ
  5. スプレーボトル
  6. 洗剤
  7. 歯ブラシ
  8. マイクロファイバークロス

かなり使い込んでいたので、新しいものとヘッドのみ交換できるので経済的。

バスボンくんハンディは、洗剤なしでもOKのブラシです。

洗剤について

洗剤はウタマロクリーナーを使っていました。

ウタマロクリーナーは環境に優しい中性洗剤

我が家では、家中どこでもこのウタマロクリーナーを使っています。

Instagramから情報収集してみると、このウタマロクリーナーのコスパの良い使い方があることを発見!

手作り洗剤 その1

ウタマロクリーナーと重曹をスプレーボトルに入れる

重曹:大さじ1

ウタマロ:7プッシュ

他にもコスパ最強の手作り洗剤がありました。

手作り洗剤 その2

スプレーボトルにお湯を入れ、食器洗い用洗剤とクエン酸を適量いれふる

塩素系漂白剤で体を張っての掃除(?)から解放されたので、その方法をご紹介します。

掃除の手順

  • 洗剤がかかっても大丈夫なように花粉用の眼鏡を着用し、頭にもタオルを巻く
  • 手作り洗剤をスプレーボトルに入れて浴室全体にスプレー。
  • バスブラシを使って汚れを落とす。特に壁の高い部分まで掃除するのがポイント。
  • たまには天井もスプレーし掃除する。
  • 細かな気になる部分を歯ブラシでこする。
  • シャワーで洗剤をしっかりとすすぐ。
  • 最後にマイクロファイバークロスで水気を拭き取る。

掃除のポイント

スプレーボトルの利用:スプレーボトルを使うことで広範囲に洗剤を噴霧できます。

バスブラシの利用:スポンジに比べてバスブラシを使うことで、しゃがんだり移動したりする手間が省けます。

高い場所の掃除:壁の高い部分まで洗剤をかけると、天井にも水滴がつくので注意が必要です。洗剤がついたら必ず洗い流します。

コストと効果:手作り洗剤はコスパ最強です。

ウタマロ洗剤は約400円、重曹約300円、クエン酸約300円で購入できます。

汚れがひどい!そんな時はスプレーしてから15分ほど放置。その後こすって洗い流します。

毎日は大変ですが定期的に行うことで、都度の掃除が楽になります。

毎日の掃除はお風呂の最後の人が壁についた汚れを水で流し、翌朝、浴槽を洗剤なしで激落ちくんのブラシでこすり洗いしています。

まとめ

毎日、毎週の掃除をすることで時短につながります。

さぼった後の大掃除は大変なので、どこかで時間をみつけて掃除をするようにしています。

洗剤はウタマロクリーナー×重曹をお勧めします。

食器用洗剤とクエン酸よりも汚れが落ちるような気がします。

コスパがいいのでどちらもお試しください。

ABOUT ME
あかり
時短のコツ箱運営者のあかりです。 大学で学んだ家政学と最新情報を使って、時短家事に取り組んでいます。自分の時間がもっと欲しい!でも、手抜はしたくない!そんなあなたのお役にたてれば幸いです。